浪漫スポット
小諸駅から徒歩圏で、江戸から明治、大正、昭和の町並みのなか寺社や食事処をまわることができます。
-
大和屋紙店
和紙を中心に、水引細工、結納用品、便箋・封筒など紙全般を扱う、文豪 島崎藤村を支えた創業165年の老舗紙店。100種以上の友…
-
養蓮寺
貴重な文化財が多く残されている 戦国時代はじめに開基された古刹。1569年にこの地に移られた浄土真宗のお寺。江戸時代の相…
-
虚子庵・高浜虚子記念館
近代俳句の巨匠 高濱虚子の記念館近代俳句の巨匠、高濱虚子が小諸に疎開した4年間を過ごした庵と虚子直筆の俳句や当時の暮ら…
-
北国街道与良館
古い商家(漆器屋、家具問屋)を活用したまち歩きのお休み処・案内所江戸時代末期に建てられた商家「松屋」が江戸時代は漆器…
-
山一屋酒店
ワインや地酒はもちろん、豊富なウイスキーが特徴の地元の酒屋豊富なウイスキーの取扱いが自慢のふらっと寄れる地元の酒屋。…
-
風味堂
明るい笑顔で創意工夫を続ける明治二十一年創業の老舗の和菓子店明治二十一年創業の家族で営む老舗の和菓子屋。定番商品の串…
-
Citta Slow
築100年超の土蔵で味わう薪窯ピッツァと地元食材のイタリア料理築100年の土蔵をリノベーションして活かした、子ども連れやご…
-
健速神社
大ケヤキがお出迎え、小諸を代表する夏祭り「健速神社祇園祭」が行われる神社小諸の城下町が生まれる遥か以前より歴史があり…
-
彩本堂
盆栽を愛でながらサイフォンコーヒーを楽しむ、豊かな時間を味わえるカフェコーヒーや日本茶、ハーブティーなど、サイフォン…
-
懐古神社
小諸城址懐古園内にある神社で、明治4年(1872年)の廃藩置県により小諸城は城としての役割を終え、その後小諸藩の旧士族の手…